お問い合わせ

整形外科・リハビリテーション科
広島県東広島市高屋町杵原1771-1
医療法人千誠会 高屋整形外科
電話番号:082-439-0777

お知らせ
診療時間
診療案内
アクセス

当院では患者さまお一人

おひとりに合わせた

治療方法を行っています

 

お知らせ

2025/7/15

お盆休みについて

8月14日(木)~8月17日(日)はお盆休みのため休診とします。
ご迷惑おかけしますが、ご確認宜しくお願いします。


2025/6/19

帯状疱疹定期予防接種のお知らせ

令和7年4月より帯状疱疹ワクチン定期接種が開始されました。 
当院でも高齢者帯状疱疹予防接種を行っています。お気軽にお問合せください。
詳しくはパンフレットを参照してください。


2025/6/19

ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)について

HMネットは、広島県と広島県医師会が構築し運営するひろしま医療情報ネットワーク(Hiroshima Medical Network)の愛称です。

HMネットに参加した医療機関や薬局が、診療情報を共有することで、患者さんの身体的、経済的、精神的な負担を軽減し、安心、安全な医療を提供するための地域医療情報連携ネットワークです。当院はHMネットに参加しております。

https://www.hm-net.or.jp/index.php(HMネットHP)


2025/6/19

巻き爪・陥入爪でお悩みの方は高屋整形外科へお気軽にお問合せ下さい。

・巻き爪とは?
爪の端が内側に巻いて皮膚に食い込む状態です。
歩行時の痛み、入浴時の痛みなどが現れますが、痛みがない場合もあります。


・陥入爪とは?
爪の端が皮膚に食い込んで傷になり、赤み、痛み、腫れなどの炎症が起こった状態です。巻き爪を伴っている場合もあり、出血しやすい肉芽を伴うこともあります。


2025/6/19

当院は十川(そがわ)式巻き爪治療法を導入しております。

・十川(そがわ)式巻き爪治療法とは?
麻酔不要で痛くない治療法です。
十川式は整形外科医の十川医師によって考案された巻き爪治療法で、アップデートを繰り返し進化し続けている方法です。


2024/11/13

ホームページを開設致しました。

地域の皆さまにご活用いただければ幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。


発熱・咳症状のある方はご来院前にお問い合わせください。

マスク着用のご協力をお願いいたします。


マイナ受付ポスター

 

診療時間


8:30
-
12:30






15:00
-
18:30







休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日



アクセス

駐車場:14台分あり

高美ヶ丘団地入口

法人名医療法人千誠会
医院名
高屋整形外科
院長
中野 壯一郎
所在地
〒739-2102
広島県東広島市
高屋町杵原1771-1
電話番号
082-439-0777

施設基準等

明細書発行体制等加算

  • 明細書を無料で発行しています。 必要のない場合は、申し出てください。

医療情報取得加算

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

医療DX推進体制整備加算

  • 医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
  • マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施しています。